サッカースクール 新規入会募集
※当クラブは、以前桐生大学にてスクール活動を行っていたNPO法人前橋ジュニア様とは、別団体となります。
サッカースクール指導方針
サッカーを通じた人格形成の促進
前橋SCサッカースクールでは、選手のレベルに応じた指導を心掛けサッカーの技術向上を目指すと共に、人間性では、あいさつ・協力・仲間を思いやることをサッカーを通じて伝えて行こうと考えております。サッカー選手としての育成とともに、心身の健全育成にも力を入れています。
サッカーを初めて行うお子様から、現在チームに入って活動するお子様まで「基本技術」を中心に前橋SCジュニアユース/MSCジュニアのスタッフがご指導致します。
ご参加希望やご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
無料の体験ご参加が出来るシステムを取り入れていますので、ぜひ一度グラウンドに
おこし下さい。体験及び入会希望(WEBフォーム)
スクールご案内
スクール名
-
- 前橋SCサッカースクール
コース概要
- キッズスクール:幼稚園生/小学1年生/小学校2年生
遊びの要素を多く取り入れ、楽しさを知りながらサッカーを好きになることから始めます。
体の色々な場所でボールを扱う事でフィーリングを養い運動神経の向上を目指します。 - ENJOYスクール:小学3年生~小学校6年生
これからサッカーを始める子からサッカーを楽しく学びたい子などを基本としたコースです。
点を取る。ボールを奪うなど自由自在にボールが扱えるように個人技術のトレーニングを多く行います - 選手育成スクール:小学3年生~中学3年生
基礎技術を反復トレーニングを主体とし1対1に強い個人技術のレベルアップをはかる。
試合での局面でも活用できるような様々なアプローチからトレーニングを行います。
練習時は、小学3。4年、小学5、3年、中学1年から3年の3グループにて行う予定です。
※入会時にどちらのスクールに参加するか選んで頂きます。
※入会中の移動も可能です。
練習場
- 桐生大学内 サッカー専用グラウンド(人工芝)
練習に必要なもの
- 運動着・ボール・運動靴・タオル・水筒等。
※持ち物には名前を明記して下さい。
練習日
- 練習日は毎週月曜日・木曜日に行います。練習が祝祭日の場合はスクールは有りません。天候不順により中止の場合は原則として各スクール開始の1 時間前までに決定いたします。
※大学・高校の行事の為グランドが使用できない場合もある為、やむおえず中止や変更になる場合もあります。
曜日 | コース | 時間 |
月曜日 | キッズスクール | 17:45~19:00 |
ENJOYスクール | 19:15~20:30 | |
選手育成スクール | ||
木曜日 | キッズスクール | 17:45~19:00 |
ENJOYスクール | ||
選手育成スクール |
スクール費用(平成31年4月現在)
-
年会費:
年会費は4-9 月入部時¥6,000- , 10-3 月入部時¥4,000- ,
※2 月以降の入部は出来ません 翌年度よりお受けできます -
月謝:
週1回コース:¥4,000- 週2回コース:¥6,000-
※基本的に変更はありませんが兄弟参加しているスクール生につきましては合計金額より -2000 円となります。 -
入会金:
新規入会時の1 回のみ 一律¥10,000-
内訳:前橋SCサッカースクールウェア等
●活動クラス
募集対象 |
●開催曜日
コース |
月会費 | 入会金 | 年会費 |
●キッズスクール
幼稚園生 |
●月曜日
週1コース |
¥4,000 | ¥10,000 | 4-9 月 ¥6,000 10-3 月 ¥4,000 |
●月曜日 ●木曜日 週2コース |
¥6,000 | |||
●ENJOYスクール ●選手育成スクール 小学3年生~ 小学校6年生 |
●月曜日
週1コース |
¥4,000 | ||
●月曜日 ●木曜日 週2コース |
¥6,000 |
連絡方法
- 天候不順等により中止の場合や開催日の変更、その他ご連絡の場合はは掲示板にてお知らせ致します。
- 連絡掲示板:https://9205.teacup.com/maebashisc/bbs
スクールでのルール
- コーチの言う事は守りましょう。
- 練習中に怪我や体調が悪くなった場合はコーチに言ってください。
- 元気良くあいさつをしましょう。
- グランドの施設や練習用具は等は大切に使いましょう。
保護者の方にお願い
- お子様の衣類、持ち物には名前を記入して下さい。
- スクールに必要の無い持ち物や金銭等は持たせないで下さい。
- 練習の参加を嫌がるときにはコーチに相談してください。
- ごみは必ず持ち帰って下さい。
- 校内及びグランド回りは全面禁煙となります。
送迎及び駐車について
選手の送迎の際, グランド横の入り口(西側道路)に駐車しての乗り降りは行わないでください。
- グランド北側駐車場に駐車して下さい。大学生の駐車場には駐車禁止です。
※右記の図に記載している駐車OKの場所をご利用して下さい。 - 送迎時及び待機時、駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いません。
スポーツ安全保険について
- 当スクールでは、入会時にスポーツ安全保険に加入いたします。
<適用の範囲>
・当スクールの活動中での怪我
・怪我等があった場合は、コーチにご連絡ください。
・スポーツ安全保険代は年会費に含まれております。
尚、保険対象外の事故については自己負担となりますのでご了承ください。
COATING STAFF
- 青木 暢宏 前橋SCジュニアユースコーチ